忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Divine Blader


グレイス(AS回復・SS回復)フル覚+10
リコ(AS多色パネル攻撃・SS雷軽減)フル覚
夏アキラ(AS特攻・SS変換)フル覚
黄ペンギン(HP200アップ)
アニマ(AS回復・SS遅延)フル覚

助っ人はリヴェータ(特攻・遅延)
クリユッカやジェニファーでもいけると思う

-----

1戦目

右(力ため全体1200)→
真ん中(力ため全体200)→
左(毎ターン全体300)
勝手に助っ人と交代する
2体を倒したら変換を溜めて突破
後半きついようならグレイスの回復使ってもOK
てかこれ真ん中→右→左のが良いかも


2戦目

右(黄・3体1600)→中(赤・3体1600)→左(反射・全体300)
反射がいるから遅延は絶対使っちゃ駄目
軽減つかったあと右を速攻して、真ん中もなるべく早めに倒す
攻撃がきついからグレイスの回復を使ってく
左だけになったら遅延と変換溜めて突破


3戦目

まず遅延
初手に使わないと左右の行動ターンが被ってデッキ決壊する
真ん中(火ガード)→左(600×4)→右(力溜め全体2000)
左を攻撃前に倒せないとデッキ決壊、1~2問は余裕ある
左の攻撃前に右が殴ってくるはずだからグレイスで回復しとく
あとはスキル溜めをそこそこに突破


ボス

開幕遅延、じゃないと左が反射使う
右(全体1T封印・全体600)→
左(スキル反射・全体400)→
真ん中(全体700×3、HP50%で怒り)
1T経過してから軽減使うとザラの攻撃2回軽減可能
なるはやで左右を倒す

ザラの体力50%手前あたりまで削っておいて、
遅延・変換・軽減溜めとターン数(1が理想)をそこそこ済ませる
(この時点でHPは低くても平気)
準備できたら殴る→怒る→遅延して殴る
残り2Tになったら軽減→攻撃を受ける(ASで回復間に合ってる)
遅延使わずにSS回復→攻撃を受ける→遅延
とか狙ってれば勝てる
正解できてさえいれば次の遅延きれる前に
グレイスとリコのSSが間に合うはずだから、手順間違わなきゃ結構いける

-----

3戦目でパネル踏めるかどうかが関門
2戦目で中央早めに倒せるかも微妙に関門
アスモよりは楽

※参考
2chにあった親切な人の画像

拍手[0回]

PR