忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

永劫級周回2

 
ファム(AS特攻・SS遅延)フル覚+200
ミネバ(AS全体・SS全体攻撃)フル覚+200
レラ(AS回復・SS回復)フル覚+200
ガイエン(AS特攻・SS水軽減)
or新ケロロ(AS回復・SS徐々に回復)フル覚
エテルネ(ASエンハンス・SS遅延)5覚
助っ人ファム

新ケロロだと体力面が安心
ガイエンだとボス倒しきれなくても軽減できるのが安心
ミネバはイェルノーやミカヅチみたいなアタッカーでも可
何にせよパネルがボス戦で事故ると無理


-----

1戦目

ガイエン込みならタゲを
ファム・ガイエン・レラエテルネをそれぞれ分けて殴る
新ケロロ込みorパネル事故orガイエンが乱数低いの引いて
毒を食らったら1問とりあえず空踏みして突破


2戦目

ガイエン3T・新ケロロ4Tで倒せる
ギリギリまで空踏みして突破
事故とかで被弾覚悟になったらミネバのスキルを溜めて突破
運が良ければガイエンが食らっても耐える
毒を食らってると高確率で誰か落ちる
新ケロロ込みの場合はSS溜まり次第使ってく


3戦目
スムーズに来てる場合は弱体化食らって2T突破
どこかでつまずいてた場合はミネバがSS溜まってるから
ミネバSS併用でワンパンして弱体化されずに突破
ミネバのSS溜まってないならエテルネを溜めてから突破


ボス戦

スムーズに来てる場合は開幕に軽減して
ガイエンいるならガイエンのみ中央、
他左にターゲットでワンパン撃破
そのあと右にターゲットしてワンパン撃破
ボスにもワンパンいれたあと黄パネル2枚あるなら
ファムの遅延から総攻撃で倒せる理想のパターン
ミネバのSSは怒り後に使う

毒を食らってる場合は左撃破後にレラSSで回復を入れる

弱体化(+毒)を食らってる場合は
開幕軽減から左撃破後にファム遅延して右撃破、
ボスにワンパン入れて、遅延切れるまで空踏みしたら
レラSSを挟んでボスに攻撃
ボスが怒った後にエテルネ遅延して殴る

エテルネの遅延がボス戦開幕までに溜まってるなら
開幕に遅延で自爆してファムと交替、
助っ人ファムだけ右・残り左ターゲットでワンパンしたあと
右をワンパンして撃破、中央ワンパンいれて
遅延切れるまで空踏みしてから軽減してボスに総攻撃
どこかでレラSSを挟む

左撃破→右撃破→ボスワンパンすると
一回殴れば怒るから、パネルが2〜3出るまで軽減と回復で粘る
スムーズに来れてるとボスを倒しきれなくても
ガイエンいる場合は軽減で1度耐えられる


ヴェローズ戦

硬いので適度にSSを使いながら倒す
撃破時にエテルネの遅延が溜まってればOK


-----

1戦目でスキル溜め→3戦目をワンパン撃破→
ボス開幕にエテルネ自爆のほうが安定するかも

拍手[0回]

PR