忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

覇眼戦線 凛眼級の黄抜きサブクエ

黄抜きサブクエ

クリベルナ(AS回復・SS状態回復)フル覚+200
鎧の巨人(ASギャンブル攻撃・SS水軽減)5覚
鎧の巨人 3覚醒
ダンケル(AS攻撃・SS単体攻撃)6覚醒+120
青チェルシー(AS回復・SS遅延)フル覚
助っ人フレイ

常にパネル踏めればたぶんノーコンだけど
長丁場の変換なしなのでしんどい


-----

1戦目

初戦からしんどさMAX
青から一体ずつ倒して3T突破


2戦目

左から順番に
順当に行けば弱体化だけで被弾せずに倒せる
最悪ベルナデッタのSSで凌いでも可


3戦目

チェルシーの遅延を溜めながら青パネルを3〜4枚確保
揃ったら1T攻撃して怒ってから遅延
ダンケルのSSを先に撃って総攻撃で倒せるけど
巨人のダメージが低いとこ引くと倒せなくて全滅する


ボス

左右
左を総攻撃、右が力溜めしたら軽減発動
ここで一人落ちる(ダンケルが落ちないと無理)
ベルナデッタのSSを使いながら軽減切れまで耐えて
フレイの遅延を使ってから殴り続ける

遅延が切れる頃にまた軽減を使用、
軽減が切れるか耐えれなそうなら
今度はチェルシーの遅延をかける

そしたらベルナデッタのSSと軽減が溜まるので
回復して耐えながら殴る
軽減が切れる頃フレイの遅延が溜まるので使用、以下ループ

書いてて思ったけど相当無理くさい

拍手[0回]

PR